令和6年度後期さく井技能士検定合格者及び未登録者の申請を受付 |
いたします。 会員の皆様には、各支部よりご案内を送付をさせていただき |
ますので、登録をご希望の方は、所属の支部へお早めに申請されますよう |
お願い申し上げます。 (令和6年度合格者数) |
「さく井技能士登録」は、希望者を対象に行う当協会独自のシステム(有料) |
です。登録された方には、携帯用の「さく井技能士登録証」(カードタイプ)を発行 |
し、5年ごとに更新のご案内をいたします。 |
『井戸を掘る』ということは、安易な作業ではありません。登録を更新される技 |
能士の方には、更新講習会を受けていただき、時節・地域にあった問題、新技 |
術等の紹介、安全対策の見直しなど、信頼を置けるプロとしてのスキルアップ |
のお手伝いをするものです。また、更新講習会で使用するテキストは個別売り |
しておりませんので、さく井協会の登録を更新された方だけに利用していただ |
けるものです。 |
ただし、協会登録をしないと資格がなくなるというものではございませんので、 |
誤解のないようお願い申し上げます。 |
登録案内 | さく井技能士登録実施について |
申請期日 | 令和7年5月9日(金)必着 |
資 格 者 | さく井技能士有資格者 |
提出書類 | @ さく井技能士登録申請書( PDF版 ・ エクセル版 ) A 上半身写真(縦3cm×横2.5cm)半年以内撮影のもの B 合格証書のコピー ※ 登録手続きの注意事項 |
申 込 先 | 管轄支部へお問い合わせ下さい |
※ PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は下のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 |
![]() |