<<地下水利用の現状>> |
井戸水(地下水)は都市用水の約1/4(23%)をまかなっています。 |
水使用形態の区分:“水”はその使用目的により下記の様に区分され呼ばれます。 |
![]() |
|
我が国の平成28年度地下水使用状況 (令和2年度版日本の水資源・国土交通省より)
用 途 | 全使用量 (億㎥/年) |
地下水使用量 (億㎥/年) |
地下水依存率 (%) |
地下水用途別割合 (%) |
1.生活用水 | 147 | 29.8 | 20.3 | 26.7 |
2.工業用水 | 112 | 30.4 | 27.1 | 27.4 |
3.農業用水 | 538 | 28.7 | 5.3 | 25.7 |
1~3 小計 | 797 | 88.9 | 52.7 | 79.8 |
4.養魚用水 | 11.7 | 10.5 | ||
5.建築物用等 | 1.6 | 1.4 | ||
6.消・流雪用水等 | 9.3 | 8.3 | ||
1~6 合計 | 111.5 | 100.0 |