| さく井技能士協会登録状況(会員) |
| 会員で当協会に登録されている「さく井技能士」は下表のとおりです。 |
| ここに登録された「さく井技能士」は、日々努力を重ね頑張っております。 |
| 当協会では「協会登録さく井技能士」に対して、5年ごとの更新を案内し、 |
| 講習会でスキルアップを行っております。 |
| 更新講習会テキスト(非売品)をはじめ、各支部のスタッフにより講習 |
| 内容も充実を図っております。 |
| 井戸を掘るということは、安易な作業ではありません。 |
| どうぞ、信頼を置けるプロにお任せください。 |
| さく井協会「技能士登録」について |
支部名をクリックすると、それぞれの支部会員の登録状況が確認できます。
令和7年4現在 (注) パ:パーカッション式 ロ:ロータリー式 |
||||
| 支 部 名 | パ1級 |
パ2級 | ロ1級 |
ロ2級 |
| 北海道支部 | 0 | 0 | 56 | 20 |
| 東北支部 | 0 | 0 | 215 | 47 |
| 北陸支部 | 80 | 11 | 86 | 8 |
| 中央支部 | 93 | 13 | 301 | 53 |
| 中部支部 | 20 | 11 | 18 | 3 |
| 近畿支部 | 46 | 14 | 127 | 18 |
| 中国支部 | 0 | 0 | 127 | 32 |
| 四国支部 | 0 | 2 | 30 | 9 |
| 九州支部 | 0 | 0 | 120 | 10 |
| 合 計 | 239 | 51 | 1,080 | 200 |
※パ式・ロ式両方登録の方もいらっしゃるので、合計は延べ人数になります。
| 登録したときと勤務先が変わっていませんか? |
| 所在不明で更新手続きのお知らせを送れない方が増えております。 |
| 登録内容の修正(進級手続きを除く)は、さく井技能士登録内容修正依頼 |
| をご記入のうえ、管轄支部へご提出ください。 修正依頼書 |
※ PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat
Readerが
必要です。お持ちでない方は下のアイコンをクリックしてAcrobat
Reader
をダウンロードしてください(無償)。
(ダウンロード)